※リンクをクリックすると、外部サイトに移動します
入管運用
声明 # 再収容を許さない
STOP!「長期収容」市民ネットワークより6団体 (2022/03/3)
弁護士等をはじめとする法律関係者による法務省・入国管理局に関する声明 MAP
政府「入管法改正案Q&A」とそれに対する反論
入管法改正案Q&A
出入国在留管理庁 (2021/03/31)
児玉晃一弁護士による反論(note)「そこが知りたい!入管法改正案」 Q&A Q1・2(収容部分)のいい加減さ・無責任さ
児玉晃一弁護士 note (2021/03/30)
「そこが知りたい!入管法改正案」 Q&A Q3とQ4(退去強制)について 突っ込みどころ満載児玉晃一弁護士 note (2021/03/31)
「そこが知りたい!入管法改正案」 Q&A 「Q5 なぜ,日本からの退去を拒む外国人を退去させられないのですか?」について 制度の一部切り取りはやめましょう児玉晃一弁護士 note (2021/03/31)
「そこが知りたい!入管法改正案」 Q&A Q6〜Q8 長期収容と難民認定(完)児玉晃一弁護士 note (2021/03/31)
移住連からの反論政府「入管法改正案Q&A」に対する移住連からの反論_前編(Q3, Q4)
移住連WEB PAGE (2021/04/12)
政府「入管法改正案Q&A」に対する移住連からの反論_後編(Q5, Q7)移住連WEB PAGE (2021/04/13)
難民支援協会による反論難民支援協会による反論
難民支援協会twitter (2021/03/31)
出入国管理及び難民認定法改正案(政府案)に反対する会長声明
国連特別手続共同書簡(原文)
移住者の人権に関する特別報告者、恣意的拘禁作業部会副部委員長、宗教又は信条の自由に関する特別報告者、拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は刑罰に関する特別報告者 (2021/03/31)
国連特別手続共同書簡(仮訳)移住者の人権に関する特別報告者、恣意的拘禁作業部会副部委員長、宗教又は信条の自由に関する特別報告者、拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は刑罰に関する特別報告者(2021/03/31)
出入国管理及び難民認定法改正案に反対する会長声明奈良弁護士会 (2021/03/30)
出入国管理及び難民認定法改正案に関する意見書香川県弁護士会 (2021/03/25)
出入国管理及び難民認定法改正案に対する意見書広島弁護士連合会 (2021/03/25)
出入国管理及び難民認定法改正案に関する意見書日本弁護士連合会 (2021/03/18)
名古屋入管収容場における女性死亡事件の厳正な調査を求めるとともに、広範な裁量による入管行政に、法の支配を及ぼすことを求める会長声明東京弁護士会 (2021/03/24)
入管法改正案(政府案)に反対する会長声明東京弁護士会 (2021/03/08)
入管法改正案に強く反対する会長声明岩手弁護士会 (2021/03/05)
退去命令拒否罪等を創設する入管法改正案に反対する理事長声明中部弁護士会連合会 (2021/03/05)
なんみんフォーラム「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案に対する意見」FRJ なんみんフォーラム (2021/03/05)
入管難民法の政府改定案に対する共同声明クルドを知る会
クルド難民弁護団
日本クルド文化協会
クルド人難民Mさんを支援する会
(2021/03/02)
出入国管理及び難民認定法改正案(政府提出)に対する会長声明
日本弁護士連合会(2021/02/26)
「改正入管法案」に対する共同声明特定非営利活動法人移住者と連帯する全国ネットワーク
全国難民弁護団連絡会議
日本カトリック難民移住移動者委員会
入管問題調査会
全件収容主義と闘う弁護士の会 ハマースミスの誓い
特定非営利活動法人 ヒューマンライツ・ナウ
(6団体)(2021/02/19)
国際人権基準に則った出入国管理及び難民認定法改正を求める意見書
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本(2021/02/19)
全難連意見 はじめに全難連意見 第1弾「#難民申請者の送還に反対します 」
全難連意見 第2弾「#送還忌避罪の新設に反対します 」
全難連意見 第3弾「#在留特別許可制度を「補完的保護」に替えることに反対します 」
全難連意見 第4弾「#監理措置の導入に反対します」
全国難民弁護団連絡会議(2021/02/19)
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案に対する意見認定NPO法人 難民支援協会(2021/02/19)
収容・送還に関する専門部会に対する声明
送還忌避罪を創設する等の入管法改正に反対する会長声明